2016年10月6日木曜日

サツマイモの葉っぱ 食べられまくり!(;´・ω・)

台風の影響は受けなかったものの、
お芋の葉っぱが、最近やけに虫に食べられています!(;´・ω・)

農薬を使っていないので仕方ないのですが、
9月末から 急に食べられ始めた気がします。。。
それについては、のちほど、 書きます。


レタスが、やっとこれだけの大きさになりました。
レタスは比較的、虫に食べられにくいので、ひとまず安心ですが、
たまに、大きくなってから
突然 虫が大量発生して、
葉っぱをすべて食い散らかされることがあるので、
それまでに、対処をしないといけません。

まぁ 大きくなってきたのでうれしいです ( ´艸`)


南瓜の花が咲き始め、今日も 虫媒(ちゅうばい:虫を仲介とした受粉) が行われていました。
そのおかげで、南瓜がだんだん実り始めています。

花咲いてます!
いいねぇ
( ´艸`)



ですが、、、サツマイモのほうは、
葉っぱに穴が開きまくりです。
虫に食われまくりです、

穴の開いたPRO KEDSのTシャツを身にまとった、
エースもガックシです。
どいつが、食べているんだと、

葉っぱを見て回ると
いました、

 こいつが 犯人です。

こいつは以前からたまに見かけるやつでしたが、
そこまで、葉っぱの被害は大きくありませんでした。
  ただ、残念ながら、最近は結構食われています。

で、ネットで調べると、
名前は、
「ハスモンヨトウ」
という虫だそうです。毛虫ではないので、
刺したりはしないし、素手で採れるんですが、
食べるわけにもいかないので、どうしようと思って、
ネットでさらに調べると、

ほっといてもイイらしい (笑)

収穫前に、葉っぱを食べられると、
栄養分が、葉ではなくて、芋のほうに行くらしい、
そのことで、芋の育ちが良くなるらしいです。

もうすでに、10月なので、
サツマイモの収穫時期、
今からあえて農薬を撒く必要もないし、
放置しようと思います。
これで、安心して、芋は食べられます!

「ハスモンヨトウ」さん、好きなだけ食べなさい~。
そして、おいしい芋を作って下さいネ。

早めに収穫した、サツマイモの出来はこんな感じでした。

①外観『安納芋と紅はるか』

②試食『安納芋と紅はるか』


補足:

いろいろ調べたところ
ヨトウムシ
性質:
昼間は茂みや土中に隠れて夜間活動するので、食害された部分には昼間は姿が見えないということになります。蛹の状態になって土中で越冬します。
夜だけ現れる、すげぇ奴らです。

そして、漢字で書くと、
夜盗虫
らしい・・・確かによる活動して、葉っぱを盗み食いする虫。

さすがです、昼間は地中・・・
ある意味天才ですね。

他の気になるロハスなblog↓


にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ

0 件のコメント:

コメントを投稿